高校生の出世意欲が低くなっているそうです。
世界の中でも日本は最下位くらいだとか。
頑張らなくても食べていける世界ですからね。
幼い頃あれになりたいこれになりたいと夢を語って
瞳を輝かせていた私は
大学を卒業した今、
食べていけるだけ稼げればいいわと言っています。
それと同じかな。
というか、
昔は給料のために「○○になりたい」と言っていたけれど
今は仕事の内容で「○○になりたい」と言っている
とか、
昔は給料のために出世したいと思っていたけれど
今は仕事が自分に合っていれば今の地位でいいと思っている
とか、
そういう違いが出てきただけだと思うんですけどね。
仕事って、
やりたいこと(夢)と
食い扶持(現実)の
両方を考慮しないといけないから
決まらないんですよ。
PR