Tagebuch
soraの徒然徒然…な日記。
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
Kalender
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Link
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 1173 )
Flut ( 10 )
コトノハ ( 21 )
日記以上、コトノハ未満。 ( 25 )
soraのお台所。 ( 13 )
夢の話 ( 17 )
HSP/HSS ( 12 )
ヒーリング ( 6 )
フリーエリア
最新CM
最新記事
だれかたすけて。
(01/18)
からからから、ことん。
(11/10)
生存確認。
(07/20)
きらきら。
(04/05)
soraもさえずる。
(12/30)
最新TB
Profil
HN:
sora
年齢:
40
HP:
Flut
性別:
女性
誕生日:
1984/12/06
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2015 年 01 月 ( 1 )
2014 年 11 月 ( 1 )
2014 年 07 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2013 年 12 月 ( 1 )
最古記事
初めまして。
(06/06)
マイブゥム。
(06/07)
ぁっぷぁっぷ。
(06/09)
つまり。
(06/09)
ぉ休み。
(06/11)
アクセス解析
[PR]
2025/05/07 [Wed]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
躁のsoraちゃん、こんにちゎ。
2006/12/15 [Fri]
あがっています。
このまま冬のお仕事に突入です。
ゎぁぃ。
仕事に持っていくバッグも急遽購入☆
臨時出費ですが痛くないもんっ☆
これでお仕事頑張るんだもんっ☆
理想の大きさのバッグが見つからなかったのですが、
何のことはない、
行きつけのお店でちょうど出たばかりでした。
Vバンのボーカルをしている知り合いがいて、
彼のバンドのCDを朝から聞きまくり。
お空もいい感じに曇り。
白いお空に少しブルー。
なんて素敵。
そうそう、最近パソコンを開かなかった
理由をもう一つ思い出しました。
気力があったら今夜にでも書こうかな。
あー・・・そろそろ目が限界(笑)
PR
未選択
私の人生は他人に分けられている。
2006/12/14 [Thu]
明日は社会人講座に出るだけのつもりでしたが、
シフトに入れる人が少なすぎて、
仕事もすることになりました。
ぅん、いつものことです。
私の人生の24時間分の直線が、
ぱきっぱきっと
他人に分けられて
この時間はここでこれを
この時間はここでこれをお願いしますねと。
いいのです、それで。
お金を貰っているのですから。
無給のときもありますけれどね。
今年度でこの仕事も終わりになる予定なので、
この冬は大奮発☆
思いっきり無給労働をして
皆に喜んでもらおうと思います。
同僚からは嫌がられるかもしれませんが、
私は彼らのために働いているわけではありませんから!
未選択
忘れちゃった?
2006/12/12 [Tue]
最後の更新が三日前の↓ですから、
soraは死んだっぽいですね。
でも生きています。
最近寒いのと乾燥で
目の疲れが激しくて
パソコンをいじっていなかったのですね。
ごめんなさい。ご心配おかけしました。
妹がくれた大きなチョコロリポップを咥えつつ
久しぶりに戯言を。
注意
:未成年の方には不適切な発言が御座いますので、18歳未満の方は以下をお読みにならないよう、お願いいたします。 sora
[以下徒然…]
未選択
忘れないで。
2006/12/09 [Sat]
私の生存意義は、無い。
未選択
恋しい。
2006/12/09 [Sat]
永遠に手に入れることなどできない
神様への気持ちが
最近また沸々と。
そして思ひ人への興味がまた。
興味ですけどね。
だけれど誰にもあげたくない。
独占欲。
神様神様、
あなたは私に
いつでも電話しておいでと言ってくださいましたが
あなたは
私ではない他の人とは旅にお出になるのですね。
私の持っていないあなたのお写真やお話や
あなたとの新しい思い出を
私ではないほかの人は持っているのですね。
だけれど。
私の神様への愛情は
至極一方的で
また
無力な自分が生きていることを
正当化する手段でもあり。
この気持ちはずっとずっと
檻の中に閉じ込めておく。
未選択
≪ Back
│HOME│
Next ≫
[
196
] [
197
] [
198
] [
199
] [
200
] [
201
] [
202
] [
203
] [
204
] [
205
] [
206
]
Copyright c
Tagebuch
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material By
御伽草子
/ Template by
カキゴオリ☆
忍者ブログ
[PR]