そんな時私は
理解し得ないと言う、どうしようもない無力感を感じます。
そして「世界」は簡単に
壊したり、歪めたり、改めたりできるものではないから
所有者は頑なに「世界」を守ろうとします。当然です。
存在する全ての「世界」を理解しようとするのは
ただの驕りです。
けれど
せめて身近な人の「世界」は
理解したいと思いませんか。
おかしいと思ったところは、改めて欲しいと思いませんか。
私には分かり得ない他人の「世界」を
壊さぬように
改めようとするのは間違いなのでしょうか。
そして自分の「世界」に
他人に大いに影響する一部を持っている方には
身近な人の「世界」を脅かしてはいないかと
一度省みていただきたいと思います。
あなたの「世界」と同じように、
他の人の「世界」も
侵されたくない大切なものなのです。
謙虚さは、常に心に留め
自己を省みることが必要です。
自分の「世界」を守るためにも。
PR