自分が超方向音痴なのは知ってた。
けど
今日ほど怖かったことはないかも(笑)
朝、会社に着けなかった(笑)
面接の時も入れたら3回目なのに。
でももっと怖かったのは、
帰ろうと思ったら駅に着かなかった(笑)
徒歩10分弱なのに。
気付いたら知らないところにいたので、
さらに自分がどこを歩いてきたのかちっとも分からないので戻ることもできず、
とりあえず駅が多い場所なので
それを目印に、なんとしても駅に着こうとしたら、
やっぱりちっとも着かなかった。
同じところを通ってるのかな…それすら分からない。
30分迷って、
やっと目指してた駅の近くの駅まで来たので
挫折してそこから帰宅中です。
景色は良く見てるけど、
ちっとも頭に残らないんですよね。
右にあったものを裏から見て左側にあったら分からない。
よく、女性は車とか動いてしまうものを目印にするから道に迷う
みたいなことが言われますけど、
建物目印にしても分からないんですよね…
おそらく「位置関係」が理解できないんだと思います。
簡単な地図も書けないんです。
こんなsoraが編み出した、始めていく場所に着ける技は、
住所を見て歩くことです。
…まぁ、だから駅に着かなかったんですけど。
頑張っても結局会社に着く→駅を見つける感じになったかな(笑)
会社の住所は、面接のためにメモしたのが残っているので。
しかし何度泣きそうになったことか。
東京の真ん中に、UFOキャッチャーの逆をやった感じになりましたね。
きつかったです。
明日は迷わずたどり着きたいです。
駅にも、会社にも。
PR