戻って参りました。
だいぶやさぐれて出発した割に、楽しんできました。仕事ですが。
話には聞いていましたが、台湾は本当に親日のようですね。
例えば子供には「日本人を見習いなさい」という教育をされるそうです。わお。
観光地で、割り込みをする中国人を後ろに戻す警備員さんを目撃しました。
一番やっちゃったのは、
先輩がチャイナドレスのお店にいたので、自分も入ってみたら
いつの間にか自分も買っていて写真撮影が始まっていたことですねー(笑)
しかも、自分含めて3人買ったのですが、自分だけコースが違い、
バスに乗るときには「浮かれてチャイナドレスに着替えた人が一人」という状況に。。。
もう一人、ドレスは買わなかったけど一緒にいた方がいたので助かりましたが(笑)
着替える時間がなく、次の場所(ランチの場所)に着くまでそのままでした。
お二人は時間があったので、写真撮影を楽しんだあとお店に戻って洋服に着替えたそうです。。。
まぁそれも、よい思い出です。
あとは行き帰りの飛行機がまぁ恐ろしくて、
生きた心地がしない瞬間がありましたね。。。
国際線に乗り慣れたら何てことないのだと思いますが・・・
・着陸時に、飛行場ぎりぎりまで建物が建っているので「どこに降りるの!?」とひやひや。
・高度の下げ方が階段状(笑)
・滑走路に入るのに大旋回が必要
・台風が近いせいか、行きも帰りもよく揺れる
・帰りの揺れが特にひどくて、みんな飲み物を持ったまま硬直
&何度か機体が落っこちた(笑)
・ブレーキがきつくてみんな腕で前の座席につっかえ棒。
建物に突っ込むわけにいかないのでいいのですが。
支社に行ってしまった仲良しの上司とも話せましたよ!!
夜市に行きまして、久しぶりに結構飲み、
ふらっふらになってみんなで一緒にホテルに帰りました。
彼の影響もあってレイキを始めたのですが、
ここのところ滞った感じでうまく流れなかった気が、
彼にレイキをちょっと当ててもらってからスムーズに流れ始めたので驚きです。
詰まってたのかな(笑)
とりあえず無事帰れましたし、今のところお腹も壊していませんし
総じて良い経験でした。
次の海外は仕事以外がいいですねー。
PR